住所:〒088-3214 北海道川上郡弟子屈町高栄3丁目3番20号
TEL:015-482-2237 FAX:015-482-2532 MAIL:teshikaga-z0@hokkaido-c.ed.jp
住所:〒088-3214 北海道川上郡弟子屈町高栄3丁目3番20号
TEL:015-482-2237 FAX:015-482-2532 MAIL:teshikaga-z0@hokkaido-c.ed.jp
「令和7年度みんなの弟高デー」参加をご案内した各中学校の担当者様へ
「参加者名簿」をダウンロードし、必要事項入力のうえ、下記のメールアドレスへ7月25日(金)までに送付してください。
メール teshikaga-z0@hokkaido-c.ed.jp
令和7年度入学生から弟子屈町より入学祝い金が支給されることになったことにともない、令和7年度入学生より順次、BYOD端末をご準備いただいております。(推奨はクロームブックです。)
本校は、令和5年度から北海道遠隔授業配信センター(T-base)による遠隔授業を数学Ⅰ(1学年習熟度別)と書道Ⅰ(2学年必修)で導入しています。また、進学講習や最新の進路指導の支援を受けています。
生徒数、教員数が少なくなる中、「夢は、地元でつかみ取る」のコンセプトのもと、多様な学習ニーズへの対応や切磋琢磨できる環境の整備に取り組んでいます。
詳しくは、以下のT-baseホームページよりご参照ください。
http://www.t-base.hokkaido-c.ed.jp/
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
01学校いじめ防止基本方針(R07改定).pdf
1918
|
04/05 |
|
R7 学校の部活動に係る活動方針(弟子屈高校).pdf
2031
|
04/05 |
|
【校則等】令和7年度 新入生用ルールブック.pdf
2216
|
04/04 |
|
道立学校における教諭等の標準的な職務の内容及びその例並びに教諭等の職務の遂行に関する要綱.pdf
2152
|
2024/05/19 |
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |