住所:〒088-3214 北海道川上郡弟子屈町高栄3丁目3番20号
TEL:015-482-2237 FAX:015-482-2532 MAIL:teshikaga-z0@hokkaido-c.ed.jp
住所:〒088-3214 北海道川上郡弟子屈町高栄3丁目3番20号
TEL:015-482-2237 FAX:015-482-2532 MAIL:teshikaga-z0@hokkaido-c.ed.jp
「令和7年度みんなの弟高デー」参加をご案内した各中学校の担当者様へ
「参加者名簿」をダウンロードし、必要事項入力のうえ、下記のメールアドレスへ7月25日(金)までに送付してください。
メール teshikaga-z0@hokkaido-c.ed.jp
◇◆学校内を紹介します◆◇
〇完歩板
体育館へ続く渡り廊下には、弟子屈高校伝統行事である強歩遠足を3年間完歩した者の名前が刻まれています。
〇情報処理室
約40台のパソコンを完備しています。
〇図書室
図書委員会によってきれいに整頓されている図書室は、読書や勉強がはかどる空間です。探究活動時にも使用されています。
〇進路資料室
進学や求人に関する様々な資料があるだけではなく、インターネットも利用できるため、最新の求人情報を調べることができます。
〇教職員玄関
学校の取り組みや、部活動での実績を掲示したコーナーがあります。
〇トレーニング室
地元企業様から寄贈していただいた器具もあり、充実した練習ができます。
〇多目的室
T-base(遠隔授業配信センター)から配信されている遠隔授業を受けることができます。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
01学校いじめ防止基本方針(R07改定).pdf
1917
|
04/05 |
|
R7 学校の部活動に係る活動方針(弟子屈高校).pdf
2031
|
04/05 |
|
【校則等】令和7年度 新入生用ルールブック.pdf
2216
|
04/04 |
|
道立学校における教諭等の標準的な職務の内容及びその例並びに教諭等の職務の遂行に関する要綱.pdf
2152
|
2024/05/19 |
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |