住所:〒088-3214 北海道川上郡弟子屈町高栄3丁目3番20号
TEL:015-482-2237  FAX:015-482-2532  MAIL:teshikaga-z0@hokkaido-c.ed.jp


 

お知らせ

<5類感染症への移行後の学校におけるコロナウイルス感染症対策について>
 

日誌

T高日誌
12345
2024/03/28new

弟高通信3月号

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員021
 弟高通信3月号をアップしました。下記のリンクからご覧ください。

http://www.teshikaga.hokkaido-c.ed.jp/?page_id=36
13:07 | 投票する | 投票数(0)
2024/03/21

和歌山大学出前授業

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員021
 令和6年3月19日(火)に、1・2学年を対象に和歌山大学出前授業を実施しました。
 「行きたいまちへ、生きたいまちへ」をテーマに、和歌山大学観光学部教授の竹林 浩志 様、標茶町役場観光商工課地域おこし協力隊の墨 田 晃 希 様をお招きし、1学年は探究活動の進め方、2学年は現在行っている探究活動への意見交流を実施しました。
 生徒たちは、講演や意見交流を通して、「知ること」の意義や探究活動への考え方について、新たな発見をすることができた様子でした。
 竹林様、炭田様、どうもありがとうございました。




13:00 | 投票する | 投票数(0)
2024/03/08

弟子屈探究中間報告会「自彊不息の日」

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員021

 令和6年3月8日の6~7校時に、本校の総合的な探究の時間「弟子屈探究」の中間報告会「自彊不息の日」を実施しました。
 2年生が1年間の探究活動についてスライドにまとめ、ブースに分かれて1年生と教員に対して発表しました。また、1年生は来年度に向けた探究活動計画「探究構造図」を2年生に紹介し、2年生からアドバイスをもらいました。
 当日はどのブースからも質問やコメントが飛び交い、校訓「自彊不息」の精神のもと、探究活動の成果や今後の課題について前向きに議論する姿を見ることができました。


17:00 | 投票する | 投票数(0)
2024/03/01

第60回卒業証書授与式

Tweet ThisSend to Facebook | by システム管理者
本日、第60回卒業証書授与式が行われ、24名の卒業生が学び舎を巣立っていきました。
それぞれが目標とした進路を実現するとともに、後輩たちに最後までその勇姿を示し、卒業生代表の菅原くんは、答辞の中で、在校生に対して次のメッセージを残してくれました。
これからの弟子屈高校は、ここの高校にしかない武器を強く活かしていくことが重要だと思います。弟子屈高校でしか経験できない、弟子屈高校にしかない魅力を、広くアピールしていってもらいたいと思います。
在校生だけでなく、教職員もこのメッセージを心に刻む、弟子屈高校の更なる発展を目指していきたいと思います。
未来への種を地域と共に・・・。

式辞

送辞

答辞

最後のHR

16:00 | 投票する | 投票数(0)
2024/02/05

1・2学年スキー授業

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員021
 2月1日(木)~2日(金)にスキー授業を実施しました。
 阿寒湖畔スキー場にて、1日(木)は2年生、2日(金)は1年生がスキー実技に臨みました。スキー初体験の生徒もいましたが、粘り強く取り組みながら、北海道の大自然を満喫している様子が見られました。
 ご協力いただきました阿寒湖畔スキー場様並びにインストラクターの皆様、誠にありがとうございました。


19:41 | 投票する | 投票数(1)
12345

お願い

ライセンス表示をしていない文章や画像などは弟子屈高等学校が著作物を管理しています。無断での複製や二次利用、二次配布をお断りいたします。
 

学校説明会について

入学に関わる学校説明会は随時受け付けます。中学校を通して、以下のフォームから申し込んでください。

学校説明会申込フォーム
 

学校案内パンフレット

     
 

公営塾について

 

制服紹介


 

バナー



 
 
 

こどもライン相談

 

子ども相談支援センター